導入事例インタビュー

「ヒバライドットコム」に掲載する企業が急増し、求人数が1年で10倍に!「システム開発不要」のデータ連携とは

株式会社フレワーク
北岸 真一 様、宮内 崇行 様
  • 株式会社フレワーク
    https://www.flework.co.jp/
    「働き方にも多様性を。」を事業命題に据え、国内における「ギグワーク・デイワークの普及」に取り組む。日払い系求人専門のポータルサイト「ヒバライドットコム」は、2020年3月のサイトリニューアルから1年で掲載求人数が1万件から10万件に増加。
運営する日払い系求人専門のポータルサイト「ヒバライドットコム」の掲載求人数が1年で1万件から10万件に増加するなど、急速な事業成長を続ける株式会社フレワーク。代表取締役社長 北岸様、事業企画室 室長 宮内様に、提携企業数が増えた理由や、最短1日でデータ連携ができる仕組みについてお話を聞きました。(以下、敬称略)

求人ポータルサイトへの入稿にdfplus.ioを活用

―最初に、フレワーク様の事業について簡単にご紹介ください。
北岸: 株式会社フレワークは、人材派遣事業を行うオープンループ・グループの子会社として設立された会社です。メインの事業として、「ヒバライドットコム」のサイト運営を行っている他、「求人ランド」の運営、オウンドメディア設立の支援などを行っています。
ヒバライドットコム https://www.hibarai.com/
―ヒバライドットコムについて詳しく教えていただけますでしょうか。
北岸: はい。ヒバライドットコムは日払い・週払い・前払いなど月払い以外の求人情報だけをまとめた求人ポータルサイトです。

もともと当サイトは、人材派遣をメインで手掛けるオープンループ・グループが社内のスタッフ様向けに自社グループが取り扱う求人だけを載せる求人メディアでした。

約20年の運営のなかで外部の企業様から「うちの求人も載せてほしい」というような引き合いを多くいただくようになり、そのお声に応える形で、2020年3月に外部企業様も掲載できるように抜本的にリニューアルを実施しました。
* ヒバライドットコムのサービス紹介ページ https://www.flework.co.jp/lp/info/
―北岸様、宮内様の担当業務について教えてください。
北岸: 私は営業も兼務しており、ヒバライドットコムと提携いただく求人サイト運営企業様や求人募集中の企業様の新規開拓を行っています。

宮内: 私はヒバライドットコムの運営・管理を担当しています。その一環で、求人票データを入稿し、サイトに掲載するという業務を行っています。
―ヒバライドットコムを運営される中で、dfplus.ioをどのようにお使いいただいているのでしょうか?
宮内: 入稿する求人票データの整形に活用しています。

求人情報を掲載するためには、ヒバライドットコムの入稿規定に沿った求人票データの用意が必要です。基本的には掲載元の企業側で求人票データを用意してもらうのですが、それが難しいケースも多くあります。そういった場合に、dfplus.ioを使ってデータ連携することで、入稿を可能にしています。
―求人票データの用意が難しいケースというのはどのようなものがあるのでしょうか。
宮内: システム開発が難しいケースですね。前提として、求人票データは日々更新されるものですので、ヒバライドットコムへの入稿は手作業では難しく、データの自動送信の仕組みが不可欠です。しかしシステム開発は多くの時間、費用、リソースがかかってしまうため、掲載を希望される企業様としては、なかなか踏み切ることが難しいものです。

そうしたケースでも、私達がdfplus.ioを使ってデータ連携すれば、開発のコストは不要ですぐに掲載を開始することができます。システム開発を行った場合、掲載まで1ヶ月から2ヶ月ほどかかることが多いですが、dfplus.ioの場合は、最短1日、通常でも数日で完了します。私の手元だけで操作が完結するので、非常に手軽で助かっています!
―ありがとうございます。お役に立てて光栄です!

「システム開発不要」というフレーズが、営業活動を後押し

―サイトリニューアル後の状況はいかがでしょうか。
北岸: リニューアル前、自社グループの求人だけを扱っていたころの掲載求人数は1万件足らずでしたが、提携先を増やしていった結果、2021年3月現在で10万件を突破しています。
―すごい伸びですね!
―昨年は新型コロナウィルスの流行などもあり、業界としても厳しい状況だったと思うのですが、ここまで成長できた理由について教えてください。

北岸: 新型コロナウィルスの影響がありサイトリニューアル直後は求人数が伸び悩みました。また、予定していた求人サイト様との提携が延期になるなど、厳しい状況が続きました。

そこで、方針を変更し、提携先の数を大幅に増やす戦略に切り替えました。当初の計画では、主に求人サイト様との提携を進めていく予定でしたが、それに限らず、ATS(採用管理システム)との提携や、日払いを行っている求人企業様にも直接営業し、提携先の対象を広げました。

提携先を増やしていく上で、dfplus.ioを導入していたことがプラスに働きました。営業活動を進めるうちに、求人票データのシステム開発にハードルを抱える企業様がかなり多いことがわかったんです。

そういった企業様に対して、「データ整形は弊社側で出来るので、開発しなくて大丈夫ですよ!」と言うことで、ハードルが大きく下がり、提携を進めていただけることが増えました。

求人サイト以外にも営業対象が広がったことで、コロナ禍の厳しい状況においても掲載求人数を増やすことができたと思っています。
―事業成長のテコとしてdfplus.ioをお使いいただけたということですよね!非常に嬉しいです。

データ管理環境のセットアップまではたったの2週間

―dfplus.io導入の決め手となったポイントはどこでしょうか。
北岸: 価格と使いやすさに加えて、入稿開始までのスピードですね。

リニューアルの一か月ほど前。2020年2月。リリースに向けてばたばたしていたときです。一部の求人票データの整形が完了しておらずリリースに間に合わないかも、という状況になりました。そのなかで「CSVをXMLに変換できるサービスがある」という情報をキャッチしすぐに問い合わせました。それがフィードフォース社です。

まず滞りなく求人が掲載されること。もちろんここが最大のポイントでした。

担当者さんとお話する中で、環境の立ち上げに必要な初期設定の代行オプションがあるとのことだったので、それをお願いする形で導入を決めました。

そこからすばやく対応いただいて、初期設定が完了し、2週間後のリリースに間に合わせることが出来ました。対応のスピードが速かったのはもちろん、弊社のビジネスモデルや、ツールを通してやりたいことについての理解も速かったので、安心してお任せできたのを覚えています。

「データの素人」でも思い通りの整形ができる

―dfplus.ioを実際にお使いいただいた感想はいかがでしょうか。
宮内: 非常に使いやすいです。個人的に良いなと思うポイントは、データに関する知識がなくても、思ったとおりの整形ができることです。

私はこれまで、サイトの制作管理が主な業務だったので、データに関してはいわば「素人」でした。「データフィードってなに?」という状態からdfplus.ioを使い始めたのですが、操作をしていくうちに、思った通りの整形が出来るようになっていきました。

UIが非常にわかりやすいので、足りない項目を補完したり、項目の値を変換するなどの操作も簡単にできました。これからdfplus.ioを使い始める人には、「知識がなくても大丈夫」ということを伝えたいですね。
* 3週間の無料トライアルで、dfplus.ioのUIを実際にご体験いただけます。お申し込みはこちら

「求人を探している人に多くの機会を提供していきたい」

―最後に、フレワーク様の今後の展望について教えて下さい。
北岸: 2021年3月でリニューアルから1年が経ちました。おかげさまで求人件数も1万件から10万件と10倍ほどに成長をしております。日払い系の求人だけを集めたサイトとしては業界的にも最大級ではないでしょうか。

今後は、求人情報をヒバライドットコムに直接入稿して掲載できる仕組みを整えていくことで、さらに掲載求人数を伸ばしていきたいです。また、給与の支払いもヒバライドットコム内で完結できるような仕組みも作っていきたいですね。

また、昨今のニュースなどで雇い止めや解雇、シフトを減らされたなんて話を聞くたびに「ここにはお仕事がたくさんある!」とお伝えできればと歯がゆく感じます。まずは必要な皆様に情報が届くようにもっとビジネスとして拡大すること。その起点になるサービスとしてdfplus.ioを利用させていただければと考えております。

宮内: 「日払い系求人だけに特化して掲載する」というコンセプトはユニークで、類似サービスもあまりないと思うのですが、今後さらに掲載求人数を伸ばして、名実ともにトップと言える地位を確立していきたいですね。

たとえば、今10万件の掲載求人数が今後100万件になったら、その分、より多くの人に日払い系の求人を見てもらえると思います。ヒバライドットコムの成長を通じて、日払い系の仕事を探している人に多くの機会やチャンスを提供していきたいです。
―北岸様、宮内様、本日はお忙しい中ありがとうございました!
※この事例の内容は、2021年4月に実施したインタビューに基づいて作成しました。
※事例の内容は掲載時点のものです。